ニュージーランドで競技ゴルフに取り組む、姉弟の活動記録です。 2020年、姉はアメリカの大学を卒業、弟はニュージーランドの大学に入学。あっという間に、ジュニアゴルフは卒業となりましたが、ゴルフブログはこのまま続けます。
実り、気付き、発見、学びが満載だった3日間。今後の大きな一助、ヒントになるステキな時間だった。これから一路、寒い東京へ帰る。
Vipingo Ridge GC, ケニヤ (撮影 LET)最終ラウンド。桃花は、2バーディー、5ボギー、1ダブルボギーで5オーバーのラウンドでした。最終日の序盤にトータル1アンダーまで行って一時期はトップ5に入りましたが、8番のダボから最後までショットを落とし続けました
現地に行かないと、現地の風は感じられない。 現地に行かないと、現地の水の味は分からない。 現地に行かないと、現地の熱は伝わってこない。 現地に行かないと、現地…
Vipingo Ridge GC, ケニヤ (撮影 桃花)見えますかね。木の上から、競技委員のような風格で😂トーナメントの進行を見守るサル。🐒「フォー!!」とか突然、手を挙げそう。🤣さて、無事に予選を通過した桃花プロ。第3ラウンドは4バーディー3ボギーの1アンダーでフィニ
Vipingo Ridge GC, ケニヤ (撮影LET)ほんとに、ゴルフ場だ。😂 いやぁ、まさかゴルフが、桃花をアフリカまで連れて行くとは。。。🤣 こんなことが起きるとは、ジュニアの頃には夢にも思いませんでしたよ。想像の域を超える、とは正にこのこと。でも、これがジュニア
昨夜は節分ということで、近所の神社へ。小さいころは怖がっていたのが懐かしい…#節分 ...
この投稿をInstagramで見る 斉藤 弘樹(@haru_ai_golf)がシェアした投稿
現地に行かないと、現地の風は感じられない。 現地に行かないと、現地の水の味は分からない。 現地に行かないと、現地の熱は伝わってこない。 現地に行かないと、現地…
Vipingo Ridge GC, ケニヤ (撮影 LET)最終ラウンド。桃花は、2バーディー、5ボギー、1ダブルボギーで5オーバーのラウンドでした。最終日の序盤にトータル1アンダーまで行って一時期はトップ5に入りましたが、8番のダボから最後までショットを落とし続けました
実り、気付き、発見、学びが満載だった3日間。今後の大きな一助、ヒントになるステキな時間だった。これから一路、寒い東京へ帰る。
先日マーケットで大きなケールを発見! 食べすぎはよくないのですが、2束で3ドル、、、、、。 ついつい買っちゃいました。 1束に12本前後入ってました、、、、…
「ゴルフブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)