GW後半わんこも一緒
【静けさの中で夕陽を独り占め】マカッサル・アカレナビーチで過ごす贅沢なひととき
GWはバーベキューしかやることがない
のんびり行こうよ俺たちは
GW3日目~雨ですな~☆
🇩🇪ドイツ国鉄ICEの車窓からの景色にうっとり✨
京都帰省⑤
物価高のGW。あえて“のんびり”を楽しむ選択
新原ビーチ♪いい感じの曇り&おやつ食べる(*´艸`)
小樽に宿泊その2。旅行先で主人の応酬が?
方向音痴…
今日もわんこと散歩道
ザノット札幌に2泊3日で宿泊【スーペリアツインシティビュー】
ANAクラウンプラザホテル札幌に宿泊しました、その2。
予定を入れず、家でのんびりする「ひとり時間」を大切に
元々 今日は大雨の予報だった、それでも朝方は雨もなく穏やかな天気だったので さぁゴルフ行くぞ!ってやる身満々、ところが11時過ぎにグループラインが入って 「今日のゴルフは悪天候のため中止です」と来たもんだ、ガッカリしたね〜 数日前から子供の遠足の様に楽しみにしていたのに、そ...
今日の熊本は空一面に雲が広がり、昼過ぎには酷くはないものの少雨が降り出す天気になっています。 正午の気温は19℃と低めで、チャオを庭に出した際には半袖では肌寒く感じられ、毛が短くなったチャオも早々に室内へ戻っていきました。 (近所のケーキ屋さんが「母の日だから」とわざわ...
ドライバーを買い替えました!色々と試打させてもらった結果、一番飛距離の出たQi35に決定!
のぶたです。 先日、ゴルフ5に行ってきました。連れのゴルフクラブを新調するという事で付き添いと言う事でしたが… いやぁ~ ...
20年以上前に初ラウンドしたゴルフ場で久しぶりのラウンドでこれを意識してプレーします!
のぶたです。 今日は、自身初ラウンドの地であるロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県君津市)にてラウンドしてきます。 現在の ...
今日は阿蘇ハイランドの早朝枠を「アプローチの達人」が予約していたので、朝3時過ぎに起きてまだ暗い中、自宅を出発し阿蘇を目指しました。 (画像では空が青く映っていますが、実際は4時半過ぎなのでまだ真っ暗でした) 今日はトップスタートでしたが、前日に電話でゴルフ場へ今日のス...
20250509 石狩平原CC(当別町) 9:03 西コース→中コース 西 45 中 43 合計 88点 バーディ 0回 パー 7回 トリ以上 1回 OB 0回 パット数 35回 今回も引き続き石狩平原CCでラウンド、オープンコンペに参加しました。 朝、ス...
このところ沖縄では米軍の女性暴行問題で毎日の様にニュースの話題になっている 明るいニュースが少ないんだけど、米軍による女性への不動意性交とか膀胱とかって、 恐らく内地ではそれ程は問題になっていないんじゃないかと思う、 それと言うのもニュースは全国版ではなく沖縄のニュース番組...
今日の熊本は朝方は昨日の雨が残った天気でしたが、風は強いものの日中は晴れの天気になりました。 (今日のチャオ。風が強いため短い毛では少し寒そうです) 今の時期は天気の周期が一定の割合で変わるようで、来週末のフェリー乗船時に荒天にならないことを祈るばかりです。 (昨年フェ...
ゴルフ100叩きからの復活のラウンドは、新ドライバーで手ごたえ充分!
のぶたです。 先日の100超えスコアの傷を癒すために、急遽、房州カントリークラブ(千葉県館山市)にてラウンドをしてきまし ...
今日は阿蘇ハイランドの早朝枠を「アプローチの達人」が予約していたので、朝3時過ぎに起きてまだ暗い中、自宅を出発し阿蘇を目指しました。 (画像では空が青く映っていますが、実際は4時半過ぎなのでまだ真っ暗でした) 今日はトップスタートでしたが、前日に電話でゴルフ場へ今日のス...
ヒレカツカレーは、カツが4枚乗ったボリューム満点メニュー【ロイヤルスターゴルフクラブ】
のぶたです。 先日ラウンドしてきたロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県君津市)のランチメニューを紹介します。 カツカレーで ...
今日はウチのカミさんが模合だと言って昼前に家を出た、 近くのスーパーの中のファミレスでランチ会だそうだ、 「帰りついでに買い物もしてくるよ」って ランチだからどうせ12時位からまぁオバサンばかりなのでお喋りして3時には帰ってくるな なんて思っていたら何と! 4時半だよ、お喋...
52歳のおっさんの連チャンラウンドは、体力的に持つのか?ポイント3点はこちら!
のぶたです。 昨日ラウンドは、仕事絡みと言う事もあり、予定外のラウンドでしたが、今日もラウンドです。 52歳のおっさん連 ...
サラリーマンゴルファーのゴルフ実録ブログです。100切りまでにやってきたことや他では聞けないゴルフスクールで教えてくれたこと、ゴルフに対する考え方などをつづっています。
日々ゴルフを精進しながら、エイジシュートを達成する。それが人生の目標です。 このブログが、敬愛する故 夏坂健さんのようなゴルフエッセイの雰囲気になれば、何も言うことはありません。 本業は小説家です。
「ゴルフブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)