太平洋フェリーの名古屋行き「きそ」に17時半前から乗り込み開始になり、やや時間はかかりましたが部屋には18時前に入れました。 予約していたのは一等船室で、クラス的には6段階の部屋のうち4番目となりますが、個室タイプで1番リーズナブルな部屋になります。 インサイドという...
今日は13時すぎに登別温泉のお試し住宅を退去し、53㎞ほど国道235号線を東へ走り苫小牧西港を目指しました。 乗船するフェリーは太平洋フェリーの苫小牧~名古屋間に就航している「きそ」ですが、行きは姉妹船の「いしかり」に乗船しています。 (船首からトラックが乗り込んでます...
昨日は 、前日に急遽高校の同級生とのゴルフが決まり香川の志度カントリーでゴルフ。 朝7時10分にナビをセットして家を出発。 9時頃に道で同級生の車に遭遇し後ろについてゴルフ場に到着。 志度カントリーは30年以上ぶりでコースは覚えていません。 この日は、セルフで食堂も営業して...
今日の登別は相変わらず薄雲が広がる天気で、根室と比べてかなり気温が高めなので暑さに弱い私は苦手ですが、扇風機を回すことでとりあえず凌いでいます。 さぎりの湯の関係者が話してくれましたが、昨年はもっと暑い日が多く、お試し住宅の入居者は暑さに堪らず途中でキャンセルして帰った...
メジャータイトルエビアンを得た古江彩佳のインタビューに、 スターウォーズのファンであると明かした。 14からの3ホールなのか? どこかで「フォースと共に」と思った告白した。 僕らはアニメで強くなったと告白できる世代だけに、 認められるような可愛いような気持ちになった。 ふた...
いつものところに行ってきました。暑くなって淘汰されたせいか少し空いて来ましたねw本番直後が良いと思いますけど、中1日明けての見直し練習です。およそ300発です。◆練習方針・ブンブン振る。旧シャフトだと本番と同じ様な引っ掛けストレート(OB)出ます。んで、Newシャ
○○○○(息子の名前)の父でございます。 私は1953年生まれでして、 私が生まれた年から、ちょうど100年前何が起こったか、 ご存知ですか。 1853年です。この年黒船が来航しました。 いやでござるペリーさんです
秋野菜に向けた農作業、秋じゃがの畝作りです。 菖蒲の地下茎が結構ハードに張ってます。冬には全面的に天地返しせんといかんね。 まぁ、今日は畝作りで勘弁し問いとやるか(笑) 孫たちが手伝いに来てましたが、いつの間にか水鉄砲遊び。 ミニトマトも実ってきて、少しずつ賑やかなミニ農園になってきました。 先月植えた茄子と鷹の爪は順調に成長中。 結構楽しんでやっています(笑) ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村
今日は、ザ・フォレストカントリークラブでゴルフでしたここは、6月以来、6週間ぶり4回目。今回は、橘コース→一宮コース7時前スタートの朝スループレー未明に一時的に大雨が降りましたが、朝6時頃にゴルフ場に着き、気温25℃くらい、曇り、微風。雨の心配はありません。日中の最高気温は30℃まで上がり、暑かった。8.5フィートのグリーンはスピード遅かった。結果です。暑さで疲れたか?前半 橘コース1 457Y(パー5) 7(2) ダボ F...
行ってきました、いつもの例例会です。またしても雨予報がヤバかったのですが、乙女の祈りで晴れました。ターゲットスコアは「91」ドライバは、練習で感触の良かった旧シャフトに入れ替え。さっそく結果結果発表44+50=94後半やらかしました。◆リッキオの法則の評
こんばんはーー😀アムンディ エビアン選手権。古江彩佳プロ、優勝❗️❗️今年2人目の女子メジャー優勝です。初日から3日目まで、古江プロカラーの蛍光イエローだった…
コーチにドライバーショットを見てもらい、バックスイングを修正する
昨日はドライバーでテンプラが出て以降、そのままうまく当たらなくなった。最後のホールでようやくいいショットが出たが…。 muranaga-golf.hatenablog.com 幸い、今日はゴルフスクールの日。「昨日の今日」なので、素のドライバーショットをコーチに見てもらう。「思い切り振って下さい」と言われて打ったショットは、テンプラにはならなかったものの左に真っ直ぐ出る球。コーチからは「一歩間違えばテンプラになる紙一重のスイング」と言われる。 一言で言うと、上半身から突っ込んでいっている。これにより、球が左に出たり、テンプラになったりする。 問題はなぜ突っ込んでいるのか、その要因である。それは…
「ゴルフブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)